
A区画(2月10日)
エンドウ豆。病気、アブラムシ等は有りません。大きく成っていますが、前回と大きく変わったという感じは有りません。ちゃんと育つか心配。 ...
エンドウ豆。病気、アブラムシ等は有りません。大きく成っていますが、前回と大きく変わったという感じは有りません。ちゃんと育つか心配。 ...
ここは、生ゴミ処理用の区画です。最近生ゴミを埋める前にビニールをめくると白い霜の様な物が見えます。 よく見るとカビでした。こ...
玉ねぎは問題無く育っています。例年より発育が早い。
例年より暖かいですが、アブラムシは駆除後発生していません。今の所順調い育っています。
今回は、ラジオの状態を保持し次回電源を入れた時に同じ状態で再生する機能の追加です。 状態を保存するファイル、”state.txt”を...
今回は、ラジオ局の登録、削除、変更を行う機能を追加します。今回の主な変更箇所は、 ラジオ局の登録、削除、変更用に、”Entry"とい...
今回はラジオ局の選局機能の実装です。内容は、 プルダウンリストを追加してラジオ局を選択。サーバにラジオ局名、リンク先等を記録した専用...
今回はボリュームを調整を中心に実装して行きます。今回の実装内容は スライドバーを用いてボリュームの大きさを調整する。Muteボタンを...
WebServerに関しては、”「WebServer」一覧”で説明しています。参考にして下さい。さてここでは、PLAYとSTOPボタンを持...
キャベツ、若干大きくなりました。冬で寒いので発育は遅いです。3月位には収穫出来るでしょうか。去年、ずっと放っといていたらキャベツの玉から塔...